バスケットボール部 大会成績

高校バスケットボール部       中学バスケットボール部

~大会成績~
2019 関東大会東京都予選 第8位      2019 東京都春季大会 ベスト4
2019 関東大会 Bブロック出場      2020 多摩大会 第3位
2022 インターハイ東京都予選 第8位   2020 東京都U15選手権大会 第3位

2015年11月15日日曜日

中学バスケットボール部 東京都大会出場

先日まで、約一ヶ月にわたり開催されていました第9ブロック大会で第四位となりました。
この結果により、11月22日から行われます第66回 東京都中学校バスケットボール新人大会に出場することが決定しました。
目標としていました、都大会出場が決まり毎日の練習にも気合が入っています。
練習の成果を発揮し、より多く試合ができるように頑張りますので応援よろしくお願いします。




2015年10月20日火曜日

文武両道頑張っています!

こんにちは。季節は秋に変わり、中学バスケットボール部は新人戦のブロック大会を戦っている最中です。10月から始まりましたブロック大会も順調に勝ち進み、目標としている都大会出場に向け日々頑張っています。
そんな中、学校では中間考査が間近に迫っています。選手たちは試合前のハードな練習と、テスト前の勉強の両方を頑張らなくてはいけません。

我々顧問としては練習も大切ですが当然、日々の勉強も大切です。子どもたちが試合とテストの両方を一生懸命取り組むように日々試行錯誤している状況でした。なかなか練習後にしっかり勉強するようにと伝えても疲れて寝てしまうとのことでした。そこで練習時間分、朝早く学校に来て勉強をするようにと伝え、その結果全員が朝早くから登校し集中して勉強をしていました。


試合前であってもしっかりと文武両道を行い、藤村女子の代表として試合に挑むという意識を忘れないでもらいたいです。


今後も、しっかりと部活動と勉強の両方を頑張るように部活動として工夫していきますので、今後とも応援よろしくお願いします。





2015年8月24日月曜日

9月6日(日) クラブ体験会 参加募集!!

暑い毎日が続いていますが、選手一同夏季大会、新人戦へ向けて必死に練習に取り組んでいます。

大学生と練習試合をしたり、遠征をして他県の学校と練習試合をしたり、
中学生と合同練習をしたりと普段の練習、練習試合だけでなく様々な取り組みをしています。

さて、来る9月6日13:00~より小学生・中学生を対象にクラブ体験会を開催することになりました。

是非多くの小学生・中学生に参加してもらいたいと思います。
参加はメールにて申込みしていただきます。
当日持参して頂きたい参加申込み承諾書がございますので、申し込み後にこちらから添付メール致しますので、Wordファイルが添付できるメールアドレスで申込みいただきますようよろしくお願い致します。

友達も誘って是非参加してください!!

もし日程で都合が合わない場合はご相談に乗りますので、そちらもメールお待ちしています。

<参加申込み先>
バスケットボール部 顧問 芦澤歩夢
ashizawaayumu@fujimura.ac.jp

2015年6月25日木曜日

インターハイ東京都予選 第5位

6月13日から6月21日にインターハイ予選が行われました。この大会の結果によっては3年生が引退するとても重要な大会であり、各学校いつも以上に力を発揮するので、一つ勝つのも難しい大会です。

6月13日        
           VS 都立広尾高校  14時30分~
 

序盤、チーム全体に緊張からか硬さがあり、いつものプレーが出来ない藤村に対して下克上を狙って出だしから気合の入ったプレーをする広尾でした。徐々に落ち着きを取り戻し結果53対48で勝利することができました。

6月14日  

           VS  都立板橋高校   9時00~

一回勝った安心からか、昨日と比べスタートから自分たちの持ち味を出すことができました。相手も気持ちの入ったプレーをしてきましたが、最後70対50で勝利することができました。


          VS  八雲学園高校   15時00~

この試合の勝利を目指し毎日練習をしていました。この場が成果を発揮する場所と意気込んで試合に臨みました。試合開始から長身を活かした相手の攻撃に苦しみながらも負けない藤村、前半終了時点では差はほとんどありませんでした。後半が勝負と選手は全力でプレーをしましたが、相手のほうが一枚上手で徐々に差が開いてしまいました。結果51対87で敗れてしまいました。この結果3年生の今大会での引退が決まってしまいましたが、最後まで諦めずに頑張ってくらました。

6月20日

         VS  駒澤大学付属高校

駒澤高校とは良く練習試合をする学校でお互いを良く知る相手でした。一進一退の戦いが続く中でお互いの良いところが出る試合状況でした。4P終わって負けている藤村、ここから藤村のプレーが冴え渡ります。どんどん得点を重ね、そして相手の得点を守りきりました。結果68対59で勝利しました。

6月21日

         VS  東亜学園高校

この試合は今大会の順位が確定する試合でした。序盤から相手に主導権を握られるきびしい試合でした。しかし関東大会、そしてインターハイ予選と試合を重ねるごとに強くなってきた藤村は最後まで自信をもってプレーしていました。負けている状況で3Pが始まるとどんどん得点を重ね、三年生はとても楽しそうにプレーをしていました。結果は62対58で勝利し、今大会を5位で終えることになりました。


三年生は引退となりましたが、新チームに5位のシードを残してくれました。引退が決まった中でも切り替えて頑張りました。本当にお疲れ様でした。
新チームとなりますが、今後も頑張りますので応援よろしくお願いします。

2015年6月19日金曜日

平成27年度 関東高等学校女子バスケットボール大会 Bブロック 第三位

6月5日~7日まで山梨県富士吉田市営鐘山スポーツセンター総合体育館で関東大会Bブロックが行われました。冬から春にかけて頑張った練習の成果を発揮する舞台でした。


6月6日 第三試合  12:00~  VS 県立金沢総合高校(神奈川県)


一回戦の相手は全国大会優勝も経験し全国大会常連の伝統校である県立金沢総合高校でした。試合の入りは経験豊富の金沢総合に比べ、やや硬さが見られる藤村、徐々にシュートが入る金沢総合を追う展開となりました。しかし、藤村も焦ることなく自信をもってプレーをしていました。1Pが終わり、2Pでは練習の成果をだすことができ開始早々に逆転に成功しました。その後、相手も最後まで全力でぶつかってきましたが、最後53-42で勝利しました。

  
      第六試合  16:30~  VS 船橋市立船橋高校
    

二回戦の相手は気迫十分の船橋高校でした。序盤は互いに連戦の疲れと硬さが見える展開、徐々にシュートが入り始める藤村は勢いに乗ろうとします。しかし、さすがは関東出場校、藤村の流れになかなかさせてくれません。必死に守り、必死に攻める展開で29-26で前半終了。後半いきなりリズムに乗ったのは船橋高校でした。3P始まってすぐに逆転を許した藤村でしたが、ぎりぎりのところで相手へ流れを渡しませんでした。36-43で始まった勝負の4P。手に汗握る展開でした。互いの意地と気迫がぶつかる中、試合終了が見え始めるところで追いつき、そして逆転することに成功し、最後55-53で勝利することができました。接戦を制したことでチームに勢いと自身を与えてくれた試合でした。



6月7日  第一試合  09:00~  VS昌平高校(埼玉)


二日目に残った藤村は会場を変え、決勝進出をかけて昌平高校と戦いました。昨日の疲れの影響からか、少し動きが重い藤村はなかなかシュートが入りません。逆に昌平のシュートが徐々に入る立ち上がりでした。少しずつ本来の動きを取り戻した藤村は得意のディフェンスから攻撃が成功し32-29と逆転に成功して前半を終える。ここから互いに譲らない一進一退の状況が続く中、徐々に昌平高校の得点が伸びていく。焦り始めるがなかなかシュートが入らない藤村。最後は54-61で敗れてしまい結果Bブロック第三位となりました。

応援ありがとうございました。これからも引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします。





2015年5月7日木曜日

春季 多摩地区 中学校 バスケットボール大会 優勝

4月12日から5月4日まで多摩地区大会が行われました。
藤村はAブロックの2回戦目から出場しました。

VS 狛江四中に102-24で勝利しました。

VS 調布中に84対50で勝利しました。

VS 府中十中に50対49で勝利しました。

この結果Aブロックで優勝することができ、1位リーグに参加することができました。


5月4日、府中第六中学校で1位リーグが行われました。

9:00~   VS  神代中学校

序盤は相手のオフェンスをなかなか止めることができず流れがこない中必死に我慢するような展開でした。ハーフタイムでしっかり気持ちを切り替え、相手のオフェンスを0点に抑えることができいいきに流れは藤村にきました。最終的には57-48の逆転で勝利することができました。


14:20~  VS  調布八中

先ほどの試合の勢いのまま、序盤から攻める藤村はどんどん得点を重ねることに成功しました。最後の最後まで集中してしっかり足を動かしたことで、72-46で勝利しました。


この結果、藤村は多摩地区優勝することができ、5月17日から始まる都大会に出場することが決まりました。
都大会でも上位進出を目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。

東京都 春季大会 関東予選大会 上位トーナメント

5月5日・6日に立教女学院高校にて、春季大会上位トーナメントが行われました。
藤村はCブロック代表として5位~8位の順位決めに挑みました。この結果をもとにインターハイ予選の組み合わせが作られるため、先を見据えたときに非常に大切になる順位決めとなっています。

5月5日 第二試合  11:30~ VS 駒澤大学付属高校

連戦と、昨日の明星戦の肉体的疲労・精神的疲労の影響からかなかなか体が動かずスピードがあがらない藤村は、相手の勢いある攻撃をなんとか食い止めるのような状況です。いつものようにディフェンスからオフェンスへ移ろうとしても体がいつものように動きません。その影響からか思うように点数が入らずに前半が終了します。3Pでなんとか相手に迫る藤村でしたが、相手の勢いを止めることができず、最後は56対68で敗れてしまいました。

5月6日 第一試合  10:00~ VS 八王子学園八王子高校

昨日の悔しい敗戦を全員で切り替え、全力で向かっていくと決めて挑んだ春季大会最終戦。相手は本大会非常に勢いがある八王子高校でした。1Pは勢いある八王子高校に押される展開でした。選手・応援全員が声を出し絶対に負けない気持ちが、徐々に勢いを藤村に与えてくれました。後半の3P・4Pでは練習の成果が発揮することができ、最後71対65で勝利することができました。


関東大会出場の目標を達成することはできましたが、選手たちはベスト4に入れなかったことを悔しがっていました。今大会では、前回54対90で敗れ、そして今大会の優勝校でもある明星に2点差まで追い詰めることができたことは大きな自信になったと思います。これからの練習では、なぜ敗れたのか、ベスト4に入るにはなにが足りないかを考えながら今後の関東大会・インターハイ予選ではしっかりと勝ちあがっていけるように頑張りますので今後とも応援よろしくお願いします。

平成27年度 春季大会 関東大会予選 Cブロック

5月3日・4日と続けて、東京都春季大会兼関東大会予選のCブロックが行われました。
関東大会出場・東京都ベスト4を目標とし、この大会のために日々の練習や遠征・練習試合を重ね精進してきました。

以下、会場はすべて佼成学園女子高校です。

5月3日 第二試合 11:00~  VS 都東大和南高校

最初は今年度初試合ということや、相手の勢いなどの影響でなかなか思うような動きが出来ませんでした。前半を終えて、緊張もほぐれた3Pでは点数も入り始め勢いも出てきました。4Pでは得点を十分離してからメンバーを交代させ、経験を積ませることができました。
最終的には69対42で勝つことができました。

5月4日 第四試合 13:00~  VS 共栄学園高校

この試合はベスト8に入るための試合でもあり、関東大会出場も決める非常に大切な試合でした。
昨日の反省でもある試合のスタートをしっかり改善し、勝利への執念からか得点とディフェンスが冴え渡ります。攻撃・ディフェンスと共に最後まで手を緩めず、4Pでは再びメンバー交代をし、他のメンバーに経験を積ませることができました。
最終的には73対54で勝利し、目標の一つであった関東出場は達成することができました。


     第六試合  16:30~  VS 明星高校

ダブルヘッダーの試合です。相手は新人戦で54対90で負けた相手であり、東京都ベスト4以上の常連校です。この試合に勝ち目標であった東京都ベスト4に入るために選手たちの闘志はいつも以上に燃えていました。1P、2P、そして3Pと作戦がはまり、そしてなにより選手たちの頑張りによって息が詰まる接戦となりました。そして向かえた4P最後の2分を残し4点リード選手たちも最後の力を振り絞り足を動かします。しかしさすが強豪校、最後の攻撃を防ぐことができませんでした。
最終的には65対67で惜敗してしまいました。

以上の結果から藤村はベスト8に入ることができましたので、上位トーナメントに出場します。応援ありがとうございました。


2015年3月31日火曜日

南房総スプリングカップ

 去る3月26日~3月28日、千葉県で行われた南房総スプリングカップに参加してきました。
千葉はもちろん藤村を含む東京、埼玉、神奈川、山梨などなど、様々な地域のチームが集いました。
 藤村も以前から参加しており、昨年では優勝をした大会だったので、生徒の気合も一味違いました。

 チーム数の都合により、藤村はAチームとBチームの2つに分かれました。AもBも選手の個性は違えど勝ちたい気持ちは一緒、終盤の大事な場面でがっちりと円陣を組んで喝を入れます。


 Aチームはリーグ戦を勝ち残り、トーナメントに歩を進めます。勢いもつけ100点ゲームも出ました。しっかり個々の能力を生かし、チームとしての力をつけていきました。


  Bチームは交流戦が主でしたが、どんな試合でも勝ちを狙い、ミスをしたらみんなで話し合い解決し、1つ1つ着実にこなしていきました。初日では振るわなかった戦績も2日目、3日目では影も形もなく快勝につぐ快勝を収めることが出来ました。


 なお、今大会では来年度新しく入学する生徒、新高一も参加しました。一足早く高校の試合に出ることができ、自分の力やチームのレベルを体で感じることが出来るのも藤村ならではだと思います。どの子も一生懸命に強気で果敢に攻めていき、チームの勝利に貢献していました。

 最終的には藤村は総合2位という非常に惜しい結果に終わりましたが、A、Bともに貴重な経験が出来ました。最後にはみんな笑顔で終わることが出来ました。

Aチーム                            Bチーム

 ここで学んだこと、身に着けた力を存分に揮い、関東予選に繋げていきたいと思います。
応援よろしくお願いします。

2015年3月12日木曜日

三年生を送る会

 3月10日、3年間または中高一貫の6年間を終えた中学・高校の3年生を送る会が開かれました。
午前中は卒業生と在校生それぞれのチームに分かれ、たくさん紅白戦を行いました。
 一進一退の互角の勝負を繰り広げる中、送る側も送られる側も笑顔が溢れていました。

 昼食は保護者一同の協力で、カレーを頂いたのでみんなで食べました。



 デザートもついて、写真の通り、みんなで楽しい昼食会にすることが出来ました。

 そしてメインとなる午後、本校第3体育館にて各学年の出し物の時間になりました。
 演劇や小ネタ、漫才などいろいろなジャンルが飛び交い、どの学年も笑いの絶えない時間になりました。
 最後に、卒業していく3年生から一言ずつもらう時が来ました。中学・高校それぞれの3年間がどうだったか、進学していく者、専門分野へ進む者、様々な道がありましたが、誰でも共通して涙を流しながら思い出を語っていきました。


 在校生から卒業生へ記念品が贈られ、今年度の三送会を終わりました。
三送会が終わったあとも片付けもそこそこに余韻に浸るように写真を撮りあっている姿を見て、とても微笑ましく思いました。
 きっと来年度は、今以上のチームを仕上げて大会で勝ち上がっていけると思います。来年も今年のような良い涙を流せるようにこれからも頑張って生きたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

 改めて、卒業おめでとうございます。3年間お疲れ様でした。


2015年3月11日水曜日

多摩地区 中学校 バスケットボール部大会 3位

1月下旬~2月22日(日)まで行われた多摩大会。
そこに藤村女子中学校も参加しました。

我々はシードだったため4・5回戦からの参戦です。

  • 最初の対戦相手は小平六中、71対25の結果が勝ち、好調な滑り出しができました。
  • 次に戦った相手は東村山七中、70対20としっかりと勝ちをつなげることができました。
  • 続いては七生中です。今までの勢いを生かし、61対36で勝ち、準々決勝にコマを進めました。
  • 準々決勝、対戦相手は反対ブロックから上がってきた府中十中でした。
苦戦をするところもありましたが、49対37で何とか勝ちを拾いました。
  • そして準決勝、相手は八王子一中でした。
ここで勝てば決勝に進める。そう思い、今まで勝ち進んできた勢いを生かし試合に臨みまし    たが、ところどころで藤村の選手たちが怪我をしてしまい、最終的には53対75で負けてしま    いました。
総合成績は3位で終わりました。

試合全体を通して、怪我人が続出し人数が少なくなっていく中、よく頑張ってくれたと思っています。
次回は、こういったことのない様に万全な体調を意識していきたいと思います。
以上、結果報告でした。

2015年1月20日火曜日

東京都 新人大会2015 6位

 1月18日に佼成学園女子高校にて、新人大会上位トーナメントが行われました。
藤村はDブロック代表として5位~8位の順位決めに挑みます。

10:00~ vs 八王子学園八王子高校

 まず最初に戦った相手はCブロックを勝ちあがった八王子高校です。
先週の試合では幸先がよくなかったスタートでしたが、今回の試合ではスターティングメンバー5人すべてがトップスピードで動けていました。
 スピードだけではなくシュートもバシバシと決まり、2P終了時点で3ポイントシュートが5本も決まっていました。
 3Pが始まっても勢いは衰えることはなく、点差は見る見るうちに開いていきました。
 4Pの開始時点でダブルスコア以上の優位があったため、スタメンを早いうちから休ませ、1年を中心としたメンバーも試合に出ることが出来ました。
 結果は 82-49 という好調な滑り出しとなりました。



 14:30~ vs 実践学園高校

 5位か6位を決める試合の対戦相手となったのは実践学園でした。先ほどの試合同様、開始時点の動きは良かったのですが、シュートの決点力とリバウンドの勢いが実践にわずかにおよばず、じりじりと差がついていきました。マークマンなどを入れ替え工夫し、なんとか点の取り合いに競り勝とうと考えはしたものの、相手の勢いは止まらず、最終的には 56-69 という結果に終わりました。

 新メンバーになって初めての公式戦、ベスト8、その中の6位に入れたことを嬉しくおもっています。選手たちの中ではこの結果に満足することなく、次回の関東予選ではさらなる成績を目指したいという声もありました。
 この大会で得た経験や課題を意識し、これからの練習に取り組んでいきたいと思っておりますので、これからも応援よろしくお願いいたします。

2015年1月13日火曜日

東京都 新人大会 Dブロック結果

 先日11日、12日と続けて、東京都での新人大会に参加してきました。
この大会のために日々の練習や、遠征・練習試合などで実力をつけてきました。
 去年の最高成績が東京都ベスト5だったので、それを越そうという心意気で挑みました。

 以下、会場はすべて佼成学園女子高校です。

1月11日 13:00~ vs 東大和南高校

 今年の初試合です。まず1Pでは緊張などからお互いの動きが悪く、点の取れない時間が多くありました。簡単なシュートでもなかなか入らず、勢いがつかなかったようです。
 2P、3Pでは緊張がとれたようで、お互いに動きが格段によくなりました。特に藤村は2Pにおいて攻守ともに高水準のプレイが出来たと思います。
 4Pでは得点を十分離してからメンバーを交代させ、経験を積ませることができました。
 最終的には 65-31 で勝つことができました。

1月12日  9:00~ vs 杉並総合高校

 ベスト8に入るための試合でした。こちらは先日の試合の滑り出しの悪さが課題でしたが、今回は1Pから好調で3ポイントもバシバシと決まりました。レギュラー陣はしっかりと守り、走り、攻めるを繰り返し4Pでは再び他メンバーも試合に出すことが出来ました。
 最終的には 88-53 で勝つことができ、続く明星高校戦に勢いをつけて終わることが出来たと思います。

       15:00~ vs 明星高校

 ダブルヘッダーの試合です。相手は東京都ベスト4以上の常連、明星高校です。この試合に勝てばベスト4ということで選手たちも気合が入っていました。
 試合開始をしてしばらく、前回の試合の勢いから力の入ったディフェンスが出来ていたように見えますが、明星の選手はみな背が高く、藤村は思ったようにリバウンドが取れないということが多々ありました。明星のプレイに負けないように強く強く攻めてはいましたが、試合は 54-90 で敗北してしまいました。


 以上の結果から藤村は東京都ベスト8に入ることが出来ましたので、来週18日(日)にベスト8以上が参加する上位トーナメントに出場してきます。今回の反省点を克服し、しっかりと勝っていけるよう頑張って行きたいと思いますので、応援よろしくお願い致します。

2015年1月8日木曜日

静岡遠征

 去る1月3日~5日に新年最初のバスケ部の活動で、静岡女子高等学校体育館で行われた『2015New Year Festival in 静岡』に参加してきました。

ただの遠征ではなく、様々な学校が参加するちょっとした大会のような規模になりました。
藤村のある東京を含め、埼玉、神奈川、愛知、静岡から12校もの学校が集まりました。
内容は2P制のゲームで各々特性が異なるチームとの対戦だったので、バスケの技術だけでなく、各地の特色との戦いにもなりました。



東京に帰り、これから新人大会に向けての最終調整に入ります。この遠征で身に着けることのできたスキルを惜しみなく発揮して臨めるように勤めたいと思います!


2015年1月2日金曜日

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

新年1回目の更新となります。数日前のことになりますが、去る12月28日~30日にバスケットボール部は佼成学園女子高校にて行われた練習試合に参加してきました。
単なる練習試合とは規模が違い、3日間立ち代り来場チームが代わっていったほどでした。
中には佼成学園女子高に宿泊していたチームもありました。

初日、2日目は関東圏の高校がたくさん集まり、我らが藤村もその中で熱い試合を繰り広げてきました。
十人十色な各チームの色に翻弄されながらも、勝ちを積み上げていくことができました。

3日目(最終日)になると近隣のチームが合わせて11校も集まり、ちょっとした大会のような規模になりました。
あまりのチーム数の多さに全チームと戦うことができないほどでした。
3日連続というハードなスケジュールの中でも藤村は練習で鍛え上げたメンタルとタフネスで戦い抜き、その結果快勝を多く手にすることができました。

そして今年、1月11日に藤村は新人大会にて都立東大和南高校と対戦します。
この3日間で培った自信と実力を遺憾なく発揮し、勝ち進んでいきたいと思っています。

応援よろしくお願いします!